忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


このe-Bookシリーズが、
あなたの「楽しい投資活動」のきっかけになることを祈っております。

▼▼▼

お世話になります。Xamの呼野(ヨブノ)です。


思うところがあり、個人的な投資活動の記録を、
シリーズもののe-Bookとして公開することにしました。

⇒ http://www.infocart.jp/e/57186/90767/


もちろん、私の仕事は企業経営であり、
投資活動は趣味の領域を出ていません。

ですので、
あなたに投資アドバイスなどをできる立場にはありません。


私にできることは、個人的な思考実験と実践結果の生データを提供して、
あなたの資産管理の材料として頂くことだけです。


ですが、評論家の相場予測などとはちがい、
身銭をかけたその思考と実践は真剣そのものですので、
何らの参考になる部分もあるのかと思います。

また、本人が必死な分だけ、見方によっては滑稽にもなり、
ときには「笑える局面」もあるのかと思います。

上手くいった実験は、あなたの投資活動の参考にしていただき、
逆に失敗して大損こいたときは、「プププッ」と笑って頂きたいと思います。


まあ、エンターテイメントとして楽しんで頂ければ幸いです。


ちなみに現時点では、下記の仮説に基づいて、
身銭を切って実験をしております。


仮説1 素直に日経平均連動のETFを買っておけば儲かるのではないか?

仮説2 日経平均と逆の動きをするETFを買っておけば、
    暴落時の保険になるのではないか?

仮説3 不動産投資信託を買っておけば、
    家賃収入に加え、インフレ対策になるのではないか?

仮説4 金を買っておけば、インフレ対策になるのではないか?

仮説5 銀を買っておけば、インフレ対策になるのではないか?

仮説6 ニューヨークダウに連動するETFを買っておけば、
    円安対策になるのではないか?



このままインフレが進んでいくとすれば、
資産を目減りさせないためにも、

個人の「投資についてのインテリジェンス」が重要になることは間違いありません。


このe-Bookシリーズが、
あなたの「楽しい投資活動」のきっかけになることを祈っております。

⇒ http://www.infocart.jp/e/57186/90767/



では、今後ともよろしくお願い致します。



===================

連絡先

⇒ http://www.infocart.jp/e/57186/90767/




電子書籍のXam(ザム) http://cs-x.net/emax2/c/05523.html

メルマガ名:Xam通信
発行責任者:株式会社エマックス 呼野 真
住所:〒550-0011 大阪市西区阿波座1-14-16 江野ビル5F
連絡先:info@xam.jp





PR
この記事にコメントする
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新記事
(06/02)
(01/14)
(01/14)
(08/23)
(08/19)
(08/18)
(08/17)
(08/15)
(08/14)
(08/09)
(08/03)
(08/02)
(07/24)
(07/18)
(07/16)
(07/15)
(06/20)
(05/28)
(05/25)
(04/22)
(04/07)
(03/13)
(02/19)
(01/26)
(01/18)
プロフィール
HN:
gamblemaster777
性別:
男性
バーコード
忍者ブログ [PR]
Copyright(C) 競馬予想 馬券術最前線 All Rights Reserved